Toshimaya | 豊島屋本店 – Since 1596.

お知らせ

「豊島屋フェスタ」を開催致します

2019.11.05

11月10日(日)11時~16時に、東京都東村山市の豊島屋酒造にて「豊島屋フェスタ」を開催致します。

これは、秋の酒蔵一般公開のイベントで、お酒のみならず、様々な食をお楽しみいただけます。また、ステージでは杜氏の演奏を始め、郷土芸能、洋楽など様々な催しが企画されています。

更に、映画の上映、クラブ音楽など、普段の酒蔵とは異なる趣きを感じていただけます。立ち飲みスペースも設営され、気軽にお酒をお楽しみいただけます。

秋のひと時を、酒蔵でゆったりとお過ごしいただければ幸いです。

豊島屋酒造HP

韓国での展示会に参加致しました

2019.07.12

7/6-7に、韓国のソウルで開催された”Seoul Sake Festival 2019”というお酒の展示会に参加致しました。

この展示会は輸入業者8社共同で開催されたもので、全国の100社以上の酒関連会社が出店する、海外では最大規模のものです。

今は国同士は緊張関係にありますが、幸い、会場に来られた韓国のお客様は日本酒を楽しまれ、笑顔で明るく御対応いただきました。

<Seoul Sake Festival 2019>

豊島屋酒造にて、「呑み切り一般公開」を行います

2019.06.01

東村山市の酒蔵豊島屋酒造にて、第17回「呑み切り一般公開」を行います。

通常のお酒の他に、本年の全国新酒鑑評会で金賞をいただいた大吟醸、イベント限定酒等の、様々な秘蔵のお酒もお試しいただけます。

毎年多くのお酒好きのお客様にお越しいただき、お楽しみいただいております。

6/2(日)10:00~14:00 入場料500円(唎猪口付き)
<豊島屋酒造 HP>

東京メトロスタンプラリーが始まります

2019.04.20

本日(4月20日)より5月12日まで、神田明神文化交流館で開催される「鈴木敏夫とジブリ展」を記念して、東京メトロでは同じ期間に「開運スタンプラリー~東京メトロで行く神社めぐり~」が実施されます。

ここでは、「東京メトロに乗って神社を巡って開運祈願。老舗をぶらり旅。」をコンセプトに、3駅をまわる「東京メトロコース」と、私共豊島屋本店が属する「東都のれん会」に関して、東京メトロ沿線の5エリア各1店舗をまわる「東都のれん会コース」の2つのコースをお楽しみいただけます。

神田明神様で開催される「鈴木敏夫とジブリ展」にも、どうぞお越し下さい。

<東京メトロ開運スタンプラリー>

<鈴木敏夫とジブリ展>