We’ve got a gold medal at “Kura Master 2019” for “Juemon”
2019.06.03
フランスで行われた日本酒のコンクール”Kura Master 2019″にて、お蔭様で弊社の「金婚 純米無濾過原酒 十右衛門」が金賞をいただきました。
この品評会は2017年から開催されているもので、フランス人によるフランス人のためのフランスの地で行う、日本酒のコンクールです。
御評価いただいたのは、ひとえにお客様からの御贔屓の賜物と、深く感謝申し上げます。今後共、何卒宜しくお願い申し上げます。
東村山市の酒蔵豊島屋酒造にて、第17回「呑み切り一般公開」を行います。
通常のお酒の他に、本年の全国新酒鑑評会で金賞をいただいた大吟醸、イベント限定酒等の、様々な秘蔵のお酒もお試しいただけます。
毎年多くのお酒好きのお客様にお越しいただき、お楽しみいただいております。
6/2(日)10:00~14:00 入場料500円(唎猪口付き)
<豊島屋酒造 HP>
昨年御好評をいただいた「金婚 純米吟醸 江戸酒王子」の2019年版を、発売致しました。
東京の酒蔵で、全量東京都産米を用い、大変珍しい「江戸酵母」により醸した「オール東京」のお酒です。
酸味と甘味のバランスが良い、爽やかな飲み心地が特徴の純米吟醸酒です。
本日(4月20日)より5月12日まで、神田明神文化交流館で開催される「鈴木敏夫とジブリ展」を記念して、東京メトロでは同じ期間に「開運スタンプラリー~東京メトロで行く神社めぐり~」が実施されます。
ここでは、「東京メトロに乗って神社を巡って開運祈願。老舗をぶらり旅。」をコンセプトに、3駅をまわる「東京メトロコース」と、私共豊島屋本店が属する「東都のれん会」に関して、東京メトロ沿線の5エリア各1店舗をまわる「東都のれん会コース」の2つのコースをお楽しみいただけます。
神田明神様で開催される「鈴木敏夫とジブリ展」にも、どうぞお越し下さい。
誠に申し訳ございませんが、弊社の「江戸の草分 豊島屋の白酒」は、御好評につき完売致しました。
年に一回の販売のため、次回は来年1月末からとなります。何卒御容赦の程、宜しくお願い申し上げます。
なお、「天上味醂 心 1.8L瓶」は在庫がございます。以下を御覧いただければ幸いです。宜しくお願い申し上げます。
4月4日(木)放映の、NHK「あさイチ」(8:15~9:54)のJAPA-NAVI~東京老舗の逸品めぐり~コーナーにて、弊社をお取上げいただく予定です。
どうぞ、御覧下さい。
3月20日(水)から25日(月)の期間、日本橋三越本店様の本館7階催物会場で開催される「江戸東京 味・技めぐり」に、唯一の酒舗として出店させていただきます。
私共 豊島屋本店が属する「東都のれん会」の会員店を始め、江戸東京で商いを続ける様々な分野の多くのお店が集まり、各店の味と技を御披露致します。
私共は、限定酒を始め、価値ある品を御提案致します。春恒例の催事にお誘い合わせの上、どうぞお越し下さい。
本日(3月3日)はお雛祭にあたり、弊社(千代田区神田猿楽町)併設の小売店舗を臨時に営業致します。営業時間は、10:30より17:00迄の予定でございます。宜しくお願い申し上げます。
江戸時代からの伝統に基づき、昔ながらの製法にこだわった、本年の「江戸の草分 豊島屋の白酒」が出来上がりました。
江戸時代の古文書『江戸名所図会』にも描かれ、お雛祭にお供えする白酒の元祖と云われる白く甘いお酒です。
自然な深い甘い味わいを、多くのお客様にお楽しみいただければ幸いに存じます。